(Germoloids)トリプルアクション座薬は、痔の痛みや痒み、腫れを改善へと導く座薬タイプの治療薬です。
座薬なので肛門へ挿入することで、肛門で成分がダイレクトに吸収されていきます。
有効成分には抗菌作用や収斂作用を持つ酸化亜鉛や、麻酔作用をもつリドカインなどが配合されており、痔の辛い痛みを改善しながら、痔の原因も同時に改善へと導く効果に期待できるようになっています。
薬の名前の通り「痛み」「腫れ」「痒み」というみっつの症状に対してアクションして改善へと導く効果をもっているため、効果的な痔の改善が可能となっています。
また、こちらは座薬タイプなので、塗るタイプと違って塗布後の不快感やべたつきなどもないことから、使用後のケアも簡単という特徴があります。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1箱 | 箱 | 1箱 | 箱 | |||
12錠 × 1箱 | 4,000円 | 4,000円 | 2,800円 | 2,800円 | 84pt | |
12錠 × 2箱 | 2,950円 | 5,900円 | 2,100円 | 4,200円 | 126pt | |
12錠 × 3箱 | 2,567円 | 7,700円 | 1,800円 | 5,400円 | 162pt |
(Germoloids)トリプルアクション座薬12錠 x 1箱
2,800円
ポイント:84pt
10,000円以上購入で送料無料
在庫あり
ネット電話での接続の為、保留の際は英語でのガイダンスが流れますが、何の問題も御座いませんのでお時間空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
就寝前に1錠、起床後の排便後に1錠を肛門に挿入します。
1日の上限は4錠となっており、1錠使用した後は最低でも4時間の時間を空けるようにしてください。
こちらは座薬です。そのため、肛門への挿入以外の使用法での使用はお避け下さい。
12歳未満の子供への使用は推奨されていません。
また、保管する際は直射日光や高温多湿を避けた涼しい場所で保管してください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となりココロ薬局では一切の責任を負いかねます。
痒みや腫れ、刺激や化膿といった副作用症状が報告されています。
薬の効果がなくなるとともに、副作用症状は改善しますが、薬の使用をやめても副作用症状が改善しないというような場合は、医師の診察を受けるようにしてください。
服用方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書の他に、次のサイトを参考にしています。
Wikipedia:酸化亜鉛
まだレビューはありません。
当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては
100ポイントをプレゼント致します。
ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。