有効成分 | 水、セテアリルアルコール、グリセリン、サフラワー油、アーモンド油、ハチミツ、セテアリル硫酸Na、マカデミアナッツ油、ガリカバラ花エキス、アルテア根エキス、トウキンセンカ花エキス、ヒナギク花エキス、カミツレ花エキス、ニオイスミレエキス、サンシキスミレエキス、ムラサキバレンギクエキス、レシチン、香料*、加水分解ダイズタンパク、アロエベラ葉エキス、ダイズ油、ニンジン根エキス、β-カロチン、トコフェロール、変性アルコール、グレープフルーツ種子エキス、トタロール、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン*香料(植物精油:ローズダマスク) | |||
---|---|---|---|---|
メーカー | Jurlique International Pty Ltd | 内容量 | 40mlx1本 | |
発送国 | 香港・インド・シンガポール | 効果 | 保湿・手荒れの防止 | |
副作用 | 特にありません | 用法 | 手全体に使用 |
ローズ・ハンドクリームは上品なローズの香りがするハンドクリームです。
こだわりのハーブエキスを独自に配合し、しっとりと潤い溢れる手肌へ導きます。
乾燥や紫外線などの外的要因から守るため、人の肌にはバリア機能が備わっています。
しかし、手は体の中でも皮脂腺が少ないため、バリア機能が他の部位に比べ弱くダメージを受けやすい傾向にあります。
そのため、空気が乾燥する季節は手の水分が蒸発し、乾燥による様々な手荒れを招きます。
さまざまな手の肌トラブルを避けるには、適度な油分と水分が配合されているハンドクリームの使用は必須です。
ローズ・ハンドクリームは、オーガニック認証の自社農園で栽培されたハーブが贅沢に使用されています。
主な有効成分には、エイジングケアに有効なマカデミアナッツ油、潤いを持続させて肌を滑らかにするアルテア根エキス、優れた抗炎症作用で手荒れを保護するカミツレ花エキスなどが使用されています。
また、香料としてローズダマスクが使用されているので、上品な甘い香りを楽しんでいただけます。さらに、こちらのハンドクリームは肌なじみが良いので、ベタつかず使いやすくなっています。
オーストラリアのオーガニックコスメブランドのジュリーク(Jurlique)は、オーストラリア認証の自社農園で育てたハーブを使用しています。確かな品質と安全性で日本国内でも多くの愛用者がいます。
当サイトでは、ローズの他にもシトラスやラベンダーの香りを楽しめる同シリーズのハンドクリームも取り扱っています。
個数選択 | 定価 | 販売価格 | ポイント | 購入 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1本 | 箱 | 1本 | 箱 | |||
125ml × 1本 | 8,710円 | 8,710円 | 6,700円 | 6,700円 | 201pt | 売り切れ |
125ml × 2本 | 8,060円 | 16,120円 | 6,200円 | 12,400円 | 372pt | 売り切れ |
125ml × 3本 | 7,800円 | 23,400円 | 6,000円 | 18,000円 | 540pt | 売り切れ |
(Jurlique)ローズ・ハンドクリーム125ml x 3本
18,000円
ポイント:540pt
10,000円以上購入で送料無料
売り切れ
ネット電話での接続の為、保留の際は英語でのガイダンスが流れますが、何の問題も御座いませんのでお時間空けて改めてお電話頂けますと幸いです。
1日の使用回数 | 指定なし |
---|---|
1回の使用量 | 適量 |
使用のタイミング | 必要に応じて |
使用間隔 | 指定なし |
・本品は、品質保持用の未開封シールがチューブ口についているため、使用前にはキャップを外して未開封シールを剥がしてからご使用ください。
・肌に異常がある部分を避けて使用してください。
・品質の劣化を防ぐために、他の容器へ移し替えないでください。
・高温多湿や直射日光を避け、涼しい場所で保管してください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用・使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
特にありませんが、お肌に合わない場合には使用しないでください。
パッケージ例となります。
商品やご注文単位によってはシート単位でのお届けとなる場合が御座います。
外箱に当サイト名や商品名が記載されることはないため、ご家族や配達員など第三者に内容を知られることは御座いません。
投稿者匿名さん
普通にドラッグストアで買ったようなハンドクリームでも多少効果はあったので特に問題はなかったのですが、こちらのハンドクリームは持続力が俄然違いますね。塗ってもすぐに塗りなおすの繰り返しで、量の減りも早かったので何度も塗りなおす必要がないのは助かりますね。香りも何種類かあったのですが、女性らしいローズの香りを選んだところ、想像通りの華やかな香りで気に入ってます。
投稿者匿名さん
容量のわりに値段が高くて、購入する決心をつけるまでの時間がかかりました。最初だし、体に合わなかったらもったいないと思ったので40mlをひとつだけ買いました。実際に40mlの容器を見た時、量が少なくてびっくりしたのと、多分125mlを買った方がお得に済んだだろうという後悔でいっぱいでした。もしもう一回買うことになったら、絶対に大容量の方を選びます。
投稿者匿名さん
実物を見たことがないのに通販で買うのは、ちょっと不安がありました。実際に手元に届いてその日のうちに使ってみたところ、香りの時点でだいぶお気に入りになりました。バラの香りのハンドクリームは今までも使ったことがあるはずなのに、香りの種類がまた違うような気がしました。これを塗ると周りからもいい香りがすると言われるので、朝出かける前にも塗ることがあります。
投稿者匿名さん
アルバイトで水回りに立つことが増えたため、私の今年の手荒れはかつてないほどひどいものになりました。もちろんクリームは塗るんですが、あまり効いてないみたいでほとんど変化無しという悲しい事態でした。こちらのクリームに替えてからはだいぶましになりました。やっぱり成分から全然違うハンドクリームなんでしょうね。おかげ様で手の傷はどんどん治ってきてます。
投稿者匿名さん
前はお金を出すならボディクリームだけと決めてました(スキンケアはまた別枠で…)しかし最近は手のかさつきが異常に気になるようになり、ハンドクリームにもこだわりたくなりました。その矢先に見つけたのがローズハンドクリームです。他のものとどう違うのかわかりませんが、塗り始めてから格段に手が滑らかになったので、効果を実感せざるをえない感じでした。
投稿者匿名さん
保湿力がいつものハンドクリームとは違うなあ…と思いました。ハンドクリームは薬局で買ったものを長年使ってましたが、ローズハンドクリームを知ってからはできるだけこれを使いたいと思ってます。全く詳しくありませんが、塗り広げた時の感覚が薬局のものと違うのはわかります。香りがついてるのも好きです。多分リピートすると思います。
投稿者匿名さん
家にいるときや外に出かけるときにかかわらず、いつも使っています。これを使うと手の乾燥やかぶれが本当にきれいに治まります。手がかさついて、さかむけたり切れたりすることもありましたが、そんな悩みにはもう困ることはなさそうです。いろんなハンドクリームを使ってきましたが、値段もそこそこするだけあって、1番いいと思いました。
投稿者匿名さん
市販で販売されているハンドクリームと比べるとかなり値段は高く、最初購入するときはちょっと迷いました。でも、物は試しと1つだけ買ってみました。使ってみると、その良さがすごくわかりました。保湿力や肌への浸透力は普通のハンドクリームにはない高いレベルを実感できます。なんとか継続して使いたいので、もうちょっと安くしてくれると学生の私でも追加購入できます。
投稿者匿名さん
空気が乾燥している冬場はいつでも塗ることができるように手元においています。すぐに肌になじんでくれるので、塗るのに時間を取らせることがありません。また、すぐにクリームが浸透してくれるからといって効果が弱いというわけではありません。ちゃんと保湿してくれるので、手が荒れたりすることもありません。また、ほのかに香るローズのニオイもけっこう好きです。
投稿者匿名さん
仕事上水を使うことが多いおかげで、どうしても手が荒れてしまうことが多いです。特に冬場は最悪で、いつもズルズル皮が剥けているような状態です。このハンドクリームを塗っておかないと、さらに炎症が悪くなるような感じです。薬ではないので、あまりにひどい場合は塗っても効きませんが、少し状態が落ち着いているときはこれを使っています。予防するにはこれがピッタリです。
投稿者匿名さん
私の手は荒れやすくて、何か塗って保湿などをしておかないとすぐにボロボロになってしまいます。そのため、季節に問わずこのハンドクリームは必需品となっています。これを塗っておくと、手が乾燥せず炎症を起こしたりすることがありません。また、塗りやすさもいいと思います。あまりにべたつきやすいクリームだと塗りこむのに時間がかかりますが、これはそこまで時間を必要としません。
投稿者匿名さん
効果のあるハンドクリームを買いたいと言ってたら、ここのハンドクリームをおすすめされました。ローズ系は普段使うことがないので、どんなもんだろうと思ってました。これぞ大人の女性って感じの香りでした。勧めてくれた友達が好きそうな系統でしたね…私は、自分の指先からずっとこの香りが漂うのはちょっときついと感じました。一応使ってますが、毎日うっすら塗る程度にしてます。
投稿者匿名さん
話題になっていた商品だったんで、私も買っちゃいました。普段まったくローズの香りがするものは買わないので、結構新鮮な気分になりましたね。思ったより悪くない香りだと思います。ただ若干キツい気がするんで、これは人によって好みが分かれます。なおハンドクリームとしての保湿性能は良い方だと思います。とはいえ高額ですので、無理して買うほどではないかも?
投稿者匿名さん
なんか思っていたよりも、私の場合はローズの香りが強めに感じました。あと意外と保湿力もそんなに感じません。気づけば1日に何度か塗りなおすことがありました。結構高いハンドクリームなので期待値が高かった分、がっかりしましたね。ただ、ひどく乾燥しすぎないタイミングなら使ってもいいかなと思います。個人的にはまた他のハンドクリームを探すつもりです。
投稿者匿名さん
基本は秋と冬に使用しています。手がかさついているときにこれを使うと、すぐに手がしっとりするんですよね。香りもすごく癒されますし、欠点が一切ありません。これからもヘビロテしていくつもりです。今のところローズしか買ったことがないので、そのうちラベンダーやシトラスのハンドクリームも試してみたいなと思っています。今からとても楽しみです。
投稿者匿名さん
友人がオーストラリアに住んでいて、この前日本に帰国してきた際にお土産でもらいました。最初は普通のハンドクリームだろうと思って使ってたんですが、ベタつかず使いやすいクリームで本当にいいなと思いました。それにローズのほのかな香りもよくて、なくなってからすぐこちらのサイトで購入しちゃいました。金額は高めですけど、それ以上に価値を感じる商品です。
投稿者匿名さん
ローズと聞くとなんとなく鼻にツンと来そうなイメージがありましたが、ジュリークのものはとても優しい匂いになっています。なので、いつまでも嗅いでいたくなるような感じ。これに癒されない人は、世の中にいないと思います。他の香りも私は好きですが、イチオシはやっぱりコレですね。ローズが元々好きな方なら、100%ハマるかなと思います。もう手放せません。
投稿者匿名さん
自分はサロン系のお仕事をしていて、お客さんによく手を見られることが多くこのハンドクリームは仕事をするうえで必需品になっています。お客さんもガサガサの手よりもしっとりできれいな手の方が良いと思いますし、たまにお客さんに褒められることもあります。今後もきれいな手で仕事をしていきたいと思うので、今度購入するときは1番大きなタイプをまとめ買いをしたいです。
投稿者匿名さん
いつも乾燥してカサカサしているのが私の手です。加齢も関係していると思いますが、30代の後半くらいから急に乾燥しやすくなってしまいました。市販で売っているハンドクリームは一通り使ったけど、どれもいまいち効果が弱くて満足いくものではなかったです。このハンドクリームはレビューとか見てみると、すごく高評価されているみたいなので期待しながら使っていきます。
投稿者匿名さん
手の乾燥がひどいとひび割れが起きてしまうことがあって、出血もしていました。おかげで手に力も全然入らなくて私生活にも影響していました。そこでハンドクリームで少しでもマシになればと思い買いました。そしたら、しばらくの間使っているうちに手の乾燥やひび割れが治りました。医薬品でもないのに、治るなんて思わなかったのでおどろきました。相当高い保湿力があるのだと思います。
投稿者匿名さん
元々乾燥肌で冬のような常に空気が乾いているような時期は手もカサカサのままでした。対策するため、いろんなハンドクリームを使ったり食事を意識したりしました。そして、1番効果的だったのはこのメーカーのハンドクリームを使うことでした。おかげでいつも潤いをキープして、仕事に集中することができます。また、乾燥とかの症状が悪化することも無くなりました。
投稿者匿名さん
私はこのメーカーのハンドクリームはずっと使っていて特にお気に入りがこのローズの香りです。ちょっとした香るローズにいつも癒されています。すこし香るだけでリフレッシュしたような気分になることができるんです。もちろん、保湿力も抜群に良いと思います。常に潤っている自分の手を見ると午後からの仕事も頑張ろうと思えてきます。他の香りも好きですがしばらくはローズを買います。
投稿者匿名さん
冬はすぐに手が乾燥してしまうので、このハンドクリームは私にとって必需品になっています。私はひどいときは乾燥で指から出血したり、爪が割れることすらあったのですがクリームを使ってからはそんな症状は一回も起こっていません。また、ちょっと大きいですが、携帯することも可能なので仕事に行くときも遊びに行くときも持っています。
当商品の購入履歴が確認できた会員様からの投稿に対しては
100ポイントをプレゼント致します。
ポイントの獲得や投稿に関する規約はこちらをご確認下さいませ。